HOME>サンタクロース特集>ヒロクランツさん特集>第三回
			第三回目は、サンタクッキーの作り方。 試作段階では色々な苦労があったとか…。  | 
                      
  | 
                      
サンタクッキーは、 ヒロ クランツさんのお店に並ぶことはなく、 特別なクッキー。 
 今回は、その製作風景をご紹介します。  | 
              
  | 
            
  | 
            
  | 
              
 生地を手の温度でまとめます。  | 
            
![]()  | 
              平たく伸ばします。  | 
            
![]()  | 
              均等な厚さに…  | 
            
  | 
            
この生地は、クリスマスの ヘクセンハウス(魔女の家)の生地をヒントに、 蜂蜜の味のする、しっかりとした  | 
              
  | 
            
  | 
            
  | 
              
 丸い型で抜いていきます。 
  | 
            
![]()  | 
              押し型でサンタの型を入れます。 
 このときに、やわらかすぎる生地では 下まで抜けてしまうので、  | 
            
  | 
            
ただの抜き型では細かすぎるということで、 このクッキーのために特別に作った型。  | 
              
  | 
            
  | 
            
  | 
              
 サンタのヒゲの周りだけ生地を取って、 
  | 
            
![]()  | 
              溶いた卵黄を塗ります。 この塗り具合がとても難しいんだそうです…  | 
            
![]()  | 
              パールシュガーを帽子のワンポイントに。  | 
            
  | 
            
  | 
              
 オーブンに入れて、160度で焼くこと、18分。 
  | 
            
  | 
            
*★・:.できあがり!.:・★* 
 「新しいものを作るときはいつも試行錯誤」。 サンタクッキーは、 そんなヒロ クランツさんならではのクッキーです。  | 
            
  | 
            
今回はサンタクッキーの作り方を御紹介しました。  | 
	        
  | 
            
![]()  | 
              ヒロ クランツ 住所:〒951-8104 新潟市中央区西大畑町615-17  | 
            
  | 
            
第四回へ>>  | 
            ||
  |